彼氏とSNSでつながる女性●% メリットとデメリット

写真拡大

彼氏と彼女専用のSNSもあるように、彼氏とSNS上でつながっている女性は年々多くなっているのではないでしょうか? しかし、彼氏とSNSでつながることにはリスクもあるようですよ。彼氏とSNSでつながるリスクと、つながったときに気をつけたいことを徹底解説します!!

<目次>
■彼氏とSNSでつながる女性の割合と理由
●彼氏とSNSでつながる割合
●彼氏とSNSでつながる理由
●何のSNSでつながってる?
■彼氏とSNSでつながるメリット
■彼氏とSNSでつながるデメリット
■SNSでつながる彼氏の本音
●彼女とSNSでつながりたい彼氏の割合
●彼女とSNSでつながりたくない彼氏の本音
●彼女とSNSでつながりたい彼氏の本音
■彼氏の存在をSNS上で公開している女性の割合
■SNSに彼氏の写真を載せる彼女について
●彼氏の意見
●周りの女性の意見
■鼻につくSNSでの彼氏自慢
■まとめ

■彼氏とSNSでつながる女性の割合と理由

SNSを利用していて、彼氏とつながっている女性はどのくらいいるのでしょうか? また、ナゼつながっているのか理由も聞いてみました。

●彼氏とSNSでつながる割合

Q.彼氏とSNSでつながっていますか?

・つながっている……40.2%
・つながっていない……59.8%

※有効回答438件

つながる女性は約4割でした。どちらかと言えば少数派なようです。では、いったいなぜ彼氏とSNSでつながっているのでしょうか? 詳しく理由を見てみましょう。

●彼氏とSNSでつながる理由

☆出会いがSNSだった

・「出会いがSNSだったので、最初から繋がっている」(31歳/学校・教育関連/その他)

・「元々出会ったきっかけがSNSだった為」(24歳/医療・福祉/その他)

SNSがきっかけで知り合って、そのまま恋人同士にまで発展するパターンもあるようですね。自分の顔写真を公開していたり、どこに住んでいてどんな趣味なのかが解ってから連絡を取り合えるので、知り合ってからの進行速度が早いかもしれません。

☆共通の友人がいるから

・「彼の友達と繋がるので彼も最初に繋げる」(31歳/建設・土木/ 事務系専門職)

・「元々同じコミュニティの知り合いだったから」(28歳/医療・福祉/専門職)

Facebookでは、同じ趣味を持つ人達のグループがあるので、そこに参加すると自分の周りにはいなくても、同じ趣味をもった人たちと知りあえて、気が合えば友達になれるので、交友範囲が全国に広がる可能性もあります。

☆彼氏の行動をチェックできるから

・「何か怪しいことが起こった時発見が早そう。他、友人との交流などわかる」(33歳/医療・福祉/専門職)

・「彼と出掛けた所をアップする。(写真は必ず彼入り)彼の浮気相手が彼とSNSで繋がっているので、対抗心メラメラ! 負けてたまるか! そんな彼は私が浮気に気付いてることを知りません…」(34歳/その他/その他)

SNSで繋がることで、お互いのことがよく解るのは良いのですが、お互いに監視しあうような関係になってしまうのは、どうでしょうか。ちょっと窮屈で、別離にも繋がってしまいそうで危険な気がします。

●何のSNSでつながってる?

では、つながっていると答えれくれた女性達は、どんなSNSでつながっているのでしょう。使っているSNSの種類を聞いてました。

Q.(彼氏と)何のSNSでつながっていますか?

第1位 LINE……87.5%
第2位 facebook……52.3%
第3位 Twitter……18.8%
第4位 Instagram……15.9%
街5位 mixi……6.8%

※有効回答176件、複数回答可

約88%がLINEを使用。メール代わりに無料で使えるLINEで連絡するという方法が普通になっているからかもしれませんね。facebookは約52%で、つながってる女性の内の過半数の人が使っているという結果でした。自分の紹介をしたり、同じ趣味の友達を増やすアプリとして使用しているのでしょう。Twitterは約2割のカップルがつながっているようです。今何が起きているのかの状態をいち早く知ることができるので、災害時に活躍しますよね。Instagramは写真中心のSNSなので、ファッションが好きな女性や盛り盛の写真を撮って楽しむ女性たちに人気のようですが、彼氏ともシェアしているようです。

■彼氏とSNSでつながるメリット

約4割の人が彼氏とSNSでつながっているのですから、それなりにメリットがあるのではないでしょうか? 一体彼氏とSNSでつながるメリットってなんなのでしょう。女性たちに聞いてみました。

☆常に連絡が取れる

・「すぐに連絡が取り合えるし、例えばLINEなら、彼専用のトークルームがあるだけで嬉しいこと」(26歳/その他/その他)

・「ずっとそばにいる気持ちになるし錯覚すらる」(32歳/通信/事務系専門職)

お互いに忙しくて、なかなか会う時間が作れなくても、いつでも連絡がとれるし、どこにいるのか、何をしているのかもわかるので、安心できるという女性の声が多く聞かれました。

☆彼のことが細かくわかる

・「付き合う前のことが知れる。誕生日やコメントをみて彼は友達から大事にされてるか見れる」(31歳/建設・土木/事務系専門職)

・「行動や、考えていることがわかる、またはそこから推測できる」(31歳/ソフトウェア/技術職)

facebookを使用すると友達の誕生日になると通知してくれる機能があります。自分が知らない彼氏の友達からのコメントをみれば、彼の人となりも分かるというものですね。Twitterでも、その投稿から彼がどんなことに興味があってどんな意見を持っているかを知ることができます。

☆相手の友人関係がわかる

・「相手の友達や行動がわかる……」(32歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

・「彼氏の友達との会話の雰囲気を見ることができる」(30歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

LINEの友達グループや、facebookの友達から、彼がどんな友達と付き合っていることが解ります。彼の知らない面をこっそり覗くような感覚が楽しいかもしれません。

☆共通の話題が楽しい

・「趣味などが合う人に出会えるところ」(33歳/機械・精密機器/その他)

・「共通の友達の更新で会話がうまれる」(30歳/学校・教育関連/事務系専門職)

前述と同じように、共通の趣味や話題を持つ友達と知り合えるので、彼を通して友達も広がるし、話したいけど話せなかった趣味の話題て盛り上がることができますね。

☆共有が楽

・「楽しかった事とか共有できるところです」(30歳/建設・土木/事務系専門職)

・「無料通話、画像の共有が楽にできる」(31歳/その他/事務系専門職)

SNSでつながっていたら、写真を共有することができますね。わざわざ「今日撮った写真送るね」というやり取りが不要になります。また、自分の楽しかった体験なども、即座に彼氏に共有してもらえます。

☆浮気防止!?

・「浮気をしていないか分かりやすいしお互い信用できる」(24歳/建設・土木/営業職)

・「変な女がいたら見つけやすいと思う」(32歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)

SNSは公開の仕方を考えてから投稿しないと、自分が今、どこで、誰と何をしているから、解ってしまうので、確かに浮気がしづらい状況ですね。逆にうまく使えば、浮気を疑われたときに、自分の身の潔白を証明することも出来そうです。

■彼氏とSNSでつながるデメリット

メリットがあればデメリットもあるもの。続いて彼氏とSNSでつながるデメリットを見ていきましょう。

☆不安になりやすい

・「毎日やり取りをしないと不安になってしまう」(28歳/その他/販売職・サービス系)

・「気にし過ぎると連絡を必要以上にして束縛感が生まれてしまう」(34歳/情報・IT 事務系/専門職)

彼氏の行動が筒抜けな分、安心面も大きいですが、ちょっとしたことが気になって逆に不安になってしまう人も。SNSとつながることが合う人合わない人がいそうですね。

☆監視し合っているようで不自由

・「お互いを監視していて行動を把握する必要はないとおもう。自由でいいとおもう」(32歳/その他/その他)

・「彼氏に対しての不満をSNSに書くことができない」(24歳/医療・福祉/その他)

どこで何を、誰としているかがわかりすぎるのも、まるでお互いに監視し合っているようで、鬱陶しいという意見は多く見られました。また、喧嘩したときなどに、その不満をつぶやくことも出来ないのは、スッキリしないですね。

☆正直な気持ちを知られてしまう

・「愚痴とかをかいてしまったときに気まずい」(30歳/建設・土木/事務系専門職)

・「常に見られているかもしれない、ボロを出せない恐怖」(25歳/その他/クリエイティブ職)

Twitterに、思わず愚痴を投稿してしまったら、彼にバレてしまって気まずくなったということでしょうね。Twitterはちょっとした出来事や、感じたことを、すぐに投稿できるのが楽しさえでもあるので、自由に言いたいことも言えなくなるのは、ストレスになりそうです。

☆プライベートが見えすぎるのも……

・「私生活が見えすぎるのも微妙だと思う」(26歳/その他/その他)

・「プライバシーがない。近況が全てわかってしまう」(31歳/その他/その他)

その日にあった楽しいことや、美味しいお店のお料理を写真に撮って投稿して、それに対する友達たちのコメントでも楽しめるというのがSNSの魅力でもあります。でも、それを全部彼氏がチェックしていると思ったら、微妙と感じる女性もいるようです。

☆知りたく無かったことも知ってしまう

・「LINE以外のSNSは、やっぱりいろんな人が見るし、知りたくないことも知ってしまう」(24歳 /小売店/販売職・サービス系)

・「逆に知りたくなかったようなプライベートも知ることができてしまう」(22歳/その他/その他)

例えば、自分への連絡がない時に、「ひま〜」などと呟かれてしまって、とても不快な気持ちになったという声もありました。読める範囲をブロックして投稿すればいいのすが、一々やるのがちょっと面倒という人も。

☆かえって誤解を受ける可能性も……

・「浮気してるんじゃないかとか余計な疑いや誤解、嫉妬が生れそう」(30歳/その他/その他)

・「異性との2ショットを載せにくい」(24歳/建設・土木/営業職)

プライベートな部分も解るだけに、知らない女性からのコメントに嫉妬したり、あらぬ疑いをかけれてしまうこともありそう。何でもない異性の友人でも、いちいち言い訳しないといけないというのは、かなり面倒です。

☆交友関係がもろバレ……

・「交友関係など周りが嫌でも分かってしまうところ」(26歳/自動車関連/その他)

・「元カノや女関係がどのようなものなのかわかってしまう」(27歳/医療・福祉/その他)

メリットのところにも、彼の交友関係が解るがありましたが、それがデメリットという声もありました。知りたくない過去まで知ってしまったのは、ショックなようです。

※『マイナビウーマン』にて2017年2月にWebアンケート。有効回答数438件(22歳〜34歳の女性)

■SNSでつながる彼氏の本音

続いて今度は男性に、彼女とSNSでつながることに対する本音を聞いてみましょう。

●彼女とSNSでつながりたい彼氏の割合

Q.彼女とSNSでつながりたいですか?

・つながりたい……47.3%
・つながりたくない……52.7%

半々に割れる結果となりました。女性のアンケート結果と比較すると、つながりたくない女性は約60%いたので、男性の方がSNSでつながりたい欲求はあるようです。

●彼女とSNSでつながりたくない彼氏の本音

続いて、それぞれを選んだ理由を見てみましょう。まずはつながりたくない彼氏の本音です。

☆プライベートは知られたくないこともある

・「自分がコントロールできずに、自分の情報が世間に流れるから」(26歳/学校・教育関連/販売職・サービス系)

・「SNSはプライベートなので、あまり見て欲しくない。恥ずかしい」(32歳/自動車関連/その他)

facebookは、基本本名で登録するし、ある程度自分の情報を公開することになります。ブロックすることもできますが、元々が今離れている昔の友人に連絡をとるツールだったので、その名残が残っています。

☆監視状態になるのは窮屈

・「四六時中相互監視の状態になるのではないか? 既読スルーに対して問い詰められそう」(33歳/金属・鉄鋼・化学/その他)

・「束縛されそうでいや。ある程度の自由は必要」(36歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

SNSを使うと、つながろうと思えば24時間つながっていることも可能です。でも、これでは窮屈すぎますよね。いくら恋人関係だからといって、束縛し合うようなことはお互いにしたくはないのでは。

☆バーチャルよりも現実

・「現実での繋がりの方が重要であり、連絡程度の使用しか考えられない」(27歳/医療・福祉/その他)

・「SNSは普段会えないような友達と繋がるもので、頻繁にあったり連絡を取る彼女に対しては必要のないものだから」(33歳/医薬品・化粧品/営業職)

SNSに書いてあることがすべて真実とは限らないし、リア充っぷりを見せるために、脚色を加えてあるかもしれません。環境が許すのであれば、現実に会って話をするのが一番です。

☆SNSに潜む危険性

・「ソーシャルネットワークはちょいこわい」(37歳/その他/クリエイティブ職)

・「SNSはあまり信用していないので」(31歳/自動車関連/その他)

前述ともつながりますが、書いてあることを鵜呑みには出来ないし、実在する人物だということが基本ですが、アカウントを乗っ取られることもあります。大げさにいえば、犯罪に巻き込まれることもあるかもしれないのです。リスクがあることは知っておくべきでしょう。

●彼女とSNSでつながりたい彼氏の本音

続いて半数より多かった、つながりたい彼氏の本音を見てみましょう。

☆コミュニケーションツールだから

・「気軽に何でも思いを伝えるツールとしてはいいと思うからです」(37歳/マスコミ・広告/事務系専門職)

・「気楽に連絡したいし、してほしいから」(36歳/機械・精密機器/技術職)

わざわざメールや電話などしなくても、自分の近況をわかってもらえる。写真などがシェアしやすいなど、コミュニケーションツールとして重宝しているという意見です。確かに一理ありますね。

☆友達が知りたい

・「彼女の友達の感じとか話のネタになるから」(36歳/その他/事務系専門職)

・「ある程度の交友関係を知っていたほうが色々発展する」(29歳/その他/その他)

2人で会話する時の話題が少なくて困っている男性の意見かもしれませんね。彼女の交友関係から、趣味や好みが解りそうです。研究してプレゼントの参考にしてください。

☆共通の話題ができる

・「2人の時の話の話題として活用出来るから」(31歳/食品・飲料/その他)

・「より親密になれそう。思い出とかをしっかりと共有できそう」(28歳/金属・鉄鋼・化学/その他)

これも前述とつながりますが、彼女のことをより理解したいと思っているのでしょう。でもSNSは一方通行ではなく、自分のことも彼女に知られるので、そこは気をつけたいですね。

☆彼女の知らない面も見たい

・「彼女のいつもと違う一面が見れたりするから」(29歳/機械・精密機器/その他)

・「その人の性格がよくでるとおもうから」(25歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

どうも男性は、SNSを利用して彼女の性格や人となりを知りたいようです。付き合えば解ってくると思いますが、その準備をしたいということでしょうか。慎重なんですね。

※『マイナビウーマン』にて2017年2月にWebアンケート。有効回答数413件(22歳〜39歳の男性)

■彼氏の存在をSNS上で公開している女性の割合

彼氏とSNSでつながっていてもいなくても、SNS自体は何かしらやっている女性は多いもの。では、そのSNS上で、彼氏の存在は公開しているのでしょうか? アンケート調査してみました。

●SNS上で彼氏の存在を公開している女性の割合

Q.彼氏の存在をSNS上で公開していますか?
・はい……36.5%
・いいえ……63.5%

※有効回答438件

4割弱の女性が、彼氏の存在を公開しているという結果になりました。彼氏とSNSでつながっている人よりも少ないですね。つながっているけれど、彼氏彼女だと言うことを公言していないのかもしれません。

※『マイナビウーマン』にて2017年2月にWebアンケート。有効回答数438件(22歳〜34歳の女性)

■SNSに彼氏の写真を載せる彼女について

続いて、SNSに彼氏の写真を載せる女性についてどう思うか、周囲の意見を見てみましょう。

●彼氏の意見

まずは、載せられる側、彼氏の本音に直撃してみました。

☆正直イヤだし、事前に許可を

・「黙ってあげられたら嫌だ。事前に一言いってほしい」(26歳/学校・教育関連/販売職・サービス系)

・「最悪、何で公開したんやって気持ちになる。不特定多数に晒されたくないので」(35歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)

「個人情報を漏らされたくない」、「悪用されかねない」という理由からのようです。いくら恋人関係だからといって、黙って載せるのはルール違反では? 写真にもよると思いますが、顔が特定できるようなものを黙って掲載するのは、やめた方が無難でしょう。

☆やめて欲しい

・「やめてほしい。そういう情報はネットにさらさないでほしい」(38歳/その他/事務系専門職)

・「色んな人に見られたくないからそういうのはやめてほしい」(34歳/運輸・倉庫/その他)

誰に見られるか解らないのに、自分以外のSNSに写真が載っていることが嫌なので、やめて欲しいということでしょうね。自分のSNSにも写真を載せない人もいるくらいなので、彼氏といえども、事前にことわりを入れて、嫌だと言われたら止めましょう。

☆仕方ない……

・「彼女の行動だから、特に何も言わない」(39歳/医療・福祉/事務系専門職)

・「あげてるなぁと思う、自分のビジュアル的にないと思うけど」(22歳/学校・教育関連/技術職)

彼女のしたことなので、仕方ないという意見です。しかし、何も言わなくても、どう思っているかは解りません。やはり事前に確認することをオススメします。

☆ちょっと嬉しいかも

・「どんな目的に上げているかにもよるけど、嬉しいと思う」(31歳/情報・IT/技術職)

・「それは別に大丈夫。認めてもらえて素直に嬉しい」(26歳/その他/その他)

中には、こういう男性もいました。彼氏彼女の仲が公になってうれしいと感じているのでしょうか。しかし、超少数派です。黙ってあげるのはやめておきましょう。

※『マイナビウーマン』にて2017年2月にWebアンケート。有効回答数413件(22歳〜39歳の男性)

●周りの女性の意見

では、周囲の女性たちは「彼氏の写真をSNSでアップする女性」について、どう感じているのでしょう? 聞いてみました。

☆自慢? いい感じはしない

・「どうしてわざわざみんなに公開する必要があるのだろうと素朴に疑問に思う」(26歳/その他/その他)

・「彼氏の写真ばかり投稿するのはウザイと感じる。実際にそういう人がいて、旅行に行っても彼氏とのツーショット写真ばかりでどこに行ったのかわからないし、ただの自慢に見える」(22歳/その他/その他)

彼氏を見せびらかせているようで、嫌な感じ……というところでしょうか。彼女にとっては、わざわざ公開したいような彼氏なんでしょうが、これ見よがしにされるのも同性としては気分がいいものではありません。

☆どうでもいい

・「別にみせるものでもないし隠すものでもない」(30歳/建設・土木/事務系専門職)

・「別に、それはいいと思います、その人の自由だし」(34歳/ホテル・旅行・アミューズメント/その他)

人の彼氏のことなんだから、どうでもいいという意見です。多くの女性がこう思ってくれるのなら、問題のない行為なのでしょう。

☆彼氏がOKならいいかも

・「彼氏が同意の上ならいいと思う。友達もよく載せていますが、見たらほっこりする」(22歳/電力・ガス・石油/事務系専門職)

・「彼氏が載せていいよっていうなら載せたらいいし、嫌がってるならやめた方がいい。彼氏の肖像権を勝手に侵害するのはどうかと思う」(30歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

彼氏の許可をとってあるのなら、別にいいのではという意見です。確かに最低限のマナーとして、そこは守るべきでしょうね。

☆別れたら、どうするの?

・「恋人であれば、別れたらどうするんだろうとよく思います」(33歳/医療・福祉/専門職)

・「別れて新しい彼氏ができたらその都度元彼の画像を消して差し替えするのかと思うとめんどくさそうだと思う」(31歳/その他/その他)

心配しすぎというか、大きなお世話な気もしますが、あり得ることですからね。写真というのは思い出も残すにはいいものですが、負の思い出の場合もありますから、その辺も考えておいたおうが良さそうです。

■鼻につくSNSでの彼氏自慢

最後に、SNS上の彼氏自慢で鼻についたものについて、女性たちの本音を聞いてみました。SNSで彼氏をお披露目させるときに、うっかり同性の反感を買わないためにも、反面教師にしましょう。

☆プレゼント自慢

・「すごく高額な物を買ってくれた自慢」(28歳/その他/販売職・サービス系)

・「フルコースにつれてきて貰ったとかブランドのプレゼント貰ったとか高いのばっかりのだとちょっと嫉妬はあるかも」(31歳/建設・土木/事務系専門職)

有名ブランドの名前も良く知られているバックを、写真付きで「買ってもらいました〜」と投稿されると、いい気分がしない女性も。SNSは、リア充自慢の場と勘違いしていませんか?

☆細かすぎる幸せアピール

・「彼の趣味や特技、プレゼントでもらったものやどこかへ連れて行ってくれたことなど、それらをえんえんと語り、嬉しかった、大好きアピールをするもの」(26歳/その他/その他)

・「彼氏からこれ買ってもらったなどいちいち報告するかのようにUPしている場合」(34歳/情報・IT/事務系専門職)

彼氏本人に言ってあげればいいのに……と、思ってしまう彼氏自慢です。日記のように事細かく綴りたいのであれば、ブログのほうがよいのでは。

☆他の彼氏と比べる

・「料理ができるとか気が利くみたいな、とにかく他の子とは違うというアピール」(33歳/機械・精密機器/その他)

・「自分の彼氏は特別なんだという投稿」(31歳/その他/事務系専門職)

「私の彼氏は、とにかく素敵で一番!」アピールな内容には思わず、解った、解ったと、言ってしまいそうになりますね。

☆「愛してる」発言

・「彼氏がしょっちゅう変わる人が、ずっといっしょ、など書き込んでいる時」(26歳/食品・飲料/販売職・サービス系)

・「毎日彼氏へ『好き』だの『愛してる』だの愛の言葉をつぶやいているのは『はいはい、お腹いっぱい。もういいです』となります」(28歳/その他/その他)

どうしても彼氏について語りたいのならば、非公開のグループにしたほうがいいかも。他の女性から悪意を向けられるくらいなら、そのほうが安全です。

※『マイナビウーマン』にて2017年2月にWebアンケート。有効回答数438件(22歳〜34歳の女性)

■まとめ

色々な機能もあるし使い慣れると便利で楽しいSNS。簡単に彼氏との写真や思い出を共有できたり、メリットもたくさんありますが、気をつけたいのはデメリットもあることです。ずっと監視されているような窮屈な気分になったり、知らなくてもいいはずの彼の過去を知ることになったり、いい面ばかりでないこともあらかじめ知っておく必要があるでしょう。彼氏の写真をアップする際には、ちゃんと許可を取り、同時に彼氏にも勝手にアップしないよう釘を刺しておきましょう。正しくモラルを持って楽しめるといいですね。

(フォルサ/岩崎弘美)

※画像はイメージです