共感しちゃう!! 女子のコンプレックスに迫るTwitterイラストが話題

突然ですが、みなさんはコンプレックスってありますか? ない人のほうが珍しいくらい、みんなどこかしらにコンプレックスを抱えているものですよね。Twitterではこんなイラストが話題になりました。


肩幅が広くて、かわいいはずの服が着こなせなかった! という悲しみを表現しています。こちらのイラストを描いたのはキシダチカさん(@Ochika_15)。
今回、ALICEYではどうしてこのイラストを描いて公開したのか、キシダさん本人にインタビューしちゃいましたよ。
■キシダさんにインタビュー!
──かなりインパクトのあるイラストだと思うのですが、コンプレックスに迫ったイラストを描くようになったきっかけはありますか?
「私は容姿に関するコンプレックスがあり、悩むことが多いのですが、コンプレックスは言い換えると『こうなりたい』=『憧れ』だと思うんです。その考えからもともとは、美脚に憧れる女の子の気持ちから生まれた"憧れ"の精『アコガレーヌ』というキャラクターの作品を製作していました。


それとは別に、普段描いているかわいい感じの絵とは違うゆるいテイストのイラストで、身の回りや自分に起きた出来事をTwitterに投稿していたんです。私は肩幅に困ることがあまりに多かったので『絵にしてこの悲しさを消化しよう!』と思ってこのイラストを描きました」

──そうだったんですね。自身のコンプレックスを元に描かれたイラストですが、読者からの反響はどのようなものがありましたか?
「同じように肩幅の広さに悩む人が多くて、自分だけじゃないんだとホッとしました。逆に『なで肩も辛い!』という反応もあったんです。なんでもほどほどが良いんだなと思いました。
イラストの肩幅が広い人のモデルは私自身で、かなり似ていると思うのですが、『顔が酷すぎる!』『知り合いに似てる!』など、肩幅に関係ない反応も多くておもしろかったですね」
──さまざまな反響があったんですね。ちなみに次のコンプレックスネタはお考えなのでしょうか?
「他にも自分が抱えているコンプレックスで、笑いに消化できるものがあれば描きたいと考えています!」

他にもこんなコンプレックスに迫ったイラストも投稿されていますよ。こちらもキシダさんの悩みのひとつ。面長の人がマスクを付けるとこうなっちゃうんですよね……。プリーツのヒダが伸びるのが悲しい〜!! 実は筆者もこのタイプなので、自分だけじゃない! 仲間がいる! とうれしくなりました(笑)。
■コンプレックスに悩むみなさんへ!
──ALICEY読者に一言お願いいたします。
「同じように肩幅の広さに悩んでいる人やそうでない人に笑ってもらえたら私も、私の肩も喜びます。これからもTwitterなどで絵や漫画を投稿していくので覗いてみてください」

普段はこんなポップでメルヘンなイラストを描いているキシダさん。4月には大阪、6月には東京で展示会を開催予定! この他にも誰しもがメルヘンキュートに変身できる似顔絵イベントも開催されているので、キシダさんのTwitterをチェックしてみて。変身願望が叶えられること間違いなし!!
誰もが何かしら抱えているコンプレックス。悩みの種類は違えど、こうだったら良いのになと思う気持ちはみんな共通。しかもその悩みを誰かと共有することで気持ちが軽くなるものですよね。悩める女子はキシダさんのイラストを見るとなんだか元気が貰えちゃいますよ。負けるな女の子〜!
画像提供/キシダチカ(@Ochika_15)
(まつだあや+ノオト)