これじゃゴールインは無理!「同棲」から結婚にたどり着けない原因

写真拡大



「同棲生活」というと、毎日ラブラブで楽しくて、そのまま結婚へとゴールインできるような印象もあるでしょう。

でも実際のところ、同棲をしたものの、結婚までたどり着けないというカップルも多いものです。

そこで今回は、「同棲」から結婚にたどり着けない原因を紹介します。

■1.「男と女」ではなくなってしまう

「一緒に暮らしてしまうと、ドキドキとか新鮮な気持ちとかは、どんどんなくなってしまいますね。もはや男と女というような関係でもなくなってきてしまう機がします」(29歳/男性/イベント制作)

同棲生活を始めると、常に一緒にいることになるので、どんどん刺激はなくなってきてしまいます。恋人同士から同居人のような存在にお互いがなってしまうと、ふたりの関係性にもズレが生じてきてしまうもの。そんな状態では、とてもじゃないですが「結婚」なんて考えにもならないでしょう。一緒に暮らしていても、ちゃんと“女”の部分を示せるように工夫しないと、恋も終わりを迎えてしまいますよ。

■2.「終わり」が見えなくなってしまう

「同棲を始めたのはいいけど、ダラダラと続けてしまって、どこで終わりをむかえればいいのか、わからなくなっちゃったことがあります。ただ始めればいいというものでもないですね」(28歳/男性/IT)

同棲の一番ダメな点がコレでしょう。ただダラダラと同棲生活を続けてしまうと、どこがゴールなのかもわからなくなってしまうだけ。一年間だけと最初に決めておくとか、結婚をするための準備としての共同生活だと話し合っておくとか、ゴールを決めてから同棲は始めた方がいいかもしれません。

■3.結婚の「タイミング」がわからない

「どのタイミングで、同棲から結婚に切り替えればいいのかって、よくわからないんですよね。そのまま時間だけが経っていっちゃうっていうのが正直なところですね」(31歳/男性/WEBエンジニア)

同棲を始めたのはいいものの、日常生活の中ではなかなか結婚を決意するタイミングがつかめないもの。お互いに結婚の意思が固まっていたとしても、このタイミングをつかめないでいるといつまでも結婚はできないでしょう。ふたりの記念日には豪華なデートをするなど、彼のプロポーズを引き出すようなタイミングづくりができると良いかもしれません。

■4.結婚に「メリット」が感じられなくなった

「同棲をしてみて、結婚する理由がわからなくなっちゃったことがあります。別に結婚しなくても、今のままでもいいんじゃないかなって思っちゃって、結婚に踏み切れませんでしたね」(29歳/男性/商社)

同棲生活は、結婚生活の疑似体験ができるものでもあります。なので、そこであまりメリットが感じられず、嫌な部分が多く見えてしまうと、結婚には消極的になってしまうかも。嫌な部分をそのままにせず、ちゃんと不満も言い合って解決するようにしていかないと、結婚までたどり着くのは難しくなってしまいますよ。

■おわりに

勢いだけで「同棲」を始めてしまったりすると、なかなかうまくいかなくなってしまうケースも多いのではないでしょうか。ある程度は計画を持ってスタートした方が、ダラダラしちゃうこともなさそうですね。 (山田周平/ライター)

(ハウコレ編集部)