男性が「学歴は関係ない」と感じた瞬間・6つ

写真拡大

高学歴と聞くと、頭がよくて仕事ができそうなイメージを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。とはいえ、一緒に仕事をしてみると、あまり学歴は役立たないと感じることも。今回は、社会人男性が感じた、学歴は関係ないと思った瞬間についてまとめてみました。

■営業の仕事内容

・「営業成績は、学歴と比例しない。折衝のポイントをわきまえている人が勝つ」(27歳/金融・証券/営業職)

・「営業などのトークはセンスなので関係ない」(36歳/情報・IT/営業職)

入社や待遇には学歴は大きな影響がありますが、実際に営業職をする際には、あまり学歴は関係なさそうです。会話術がいかに優れているかという点が重要になるのではないでしょうか。

■仕事ができない

・「いい大学を出ていても自分よりも仕事ができない」(39歳/情報・IT/技術職)

・「学歴が高い人でも仕事がほとんどできない」(35歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

学歴がいくらよくても、それで仕事ができるわけではないですよね。学業と仕事では、その内容もまったく異なるものではないでしょうか。

■コミュニケーションがとれない

・「学歴が高い人でも職場でコミュニケーション力がなくて仕事ができない人はいる」(31歳/情報・IT/技術職)

・「学歴はあるのにコミュニケーションがとれない」(29歳/電機/技術職)

職場では周囲との人間関係がかなり重要になってきますよね。学歴の高さで人間関係が築けるわけではないので、コミュニケーション能力が必要になってくるのではないでしょうか。

■常識がない

・「学校での勉強ができても、社会的常識がない」(34歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「京都大学を出てても常識がないので、うまくいかない」(28歳/電機/技術職)

学校の勉強と、社会での一般常識は別もの。社会に出ると、学校では教えてくれない知識やマナーが必要ですよね。

■人間性が大事

・「人間ができていないと、同僚は助けてくれない」(37歳/医療・福祉/専門職)

・「仕事の出来不出来はありますが、会社が望むスキルはもちろん、人受けがいい人だと思う」(34歳/医薬品・化粧品/技術職)

仕事はひとりでするものではないですよね。いかに周囲の人たちを味方につけるかというのも仕事をする上での能力と言えそうです。

■まとめ

いかがでしたか? 仕事をする上では、あまり学歴は関係ないのかもしれません。知識も大事ですが、仕事では経験のほうが重要視される部分も多いですよね。ただ、学歴があれば、入社のときなどは有利になるかもしれません。ですが、その後は本人のがんばりや人間性次第ということになりそうですね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年12月22日〜2016年12月26日
調査人数:283人(22〜39歳の男性)