さらに執着される…SNSかまってちゃん男のNG対処法

写真拡大



近年SNSの普及で、かまってちゃん男が急増している気がしませんか?フェイスブックやツイッターなどの投稿にまでいちいち返信をしていたり…なるべく関わらずにいたいけど、身近な人なら無視するのも難しいですよね。今回は、かまってちゃん男にSNS上でのNG対応をお教えします。

■1.即レスをする

SNSでツイートを繰り返す人は、リツイートを待っている場合が多いです。自分の投稿に対してどんな反応をもらえるのかが気になってしょうがないのです。そんなかまってちゃん男の熱をさらに上げてしまうのは、即レスすることです。彼が頻繁に投稿しているひとりごとのようなメッセージや、グチ、暇アピールなどに反応してしまうと、「かまってくれる相手を見つけた!」と目を輝かせるきっかけを与えてしまいます。即レスはなるべくしないようにして、無視ができなければ時間をおいて返信しましょう。

■2.同感する

NG対応の中でも、“同感”は危険!かまってちゃん男は、不幸自慢や不平不満が多く、「でも」「だって」などのマイナスなことを口にすることが多いもの。そんなかまってちゃん男に同感するような返信をしたら、「この人も同じ考えなんだ!」と判断されて、悪口の波に引き込まれてしまいます。人間マイナスのことばかり耳に入ると気分が滅入るもの。そんな状況を作らないためにも、共感を示すような行動をするのはやめておきましょう。

■3.褒める

かまってちゃん男には、心配して欲しい、褒めてもらいたいという隠された欲望があります。たとえば、「疲れた」「寝てない」などのアピールをしているときには、「すごいね!」「頑張っているね」などと褒めたら最後。「この子なら僕の欲望を満たしてくれる!」と、彼をヒートアップさせてしまいます。よけいに“かまって!”というメッセージが増えてしまうことでしょう。振り回されたくないのならそっけなく対応したり、時には厳しく対応したりしてもいいのです。

■4.心配する

かまってちゃん男の最大の特徴は、自分を卑下するけど、本当はプライドが人一倍高く自己中心的だということ!不満であれ何であれ、そもそもSNSで自分のことばかり書き込んでいること自体、自己中心的で周りが見えていないことの表れですよね。そんな男に、「どうしたの?」「大丈夫?」など、心配するような反応を見せてしまったらもう大変です。「よくぞ声をかけてくれました!」と言わんばかりに、心地よい言葉をかけてくれるあなたから離れなくなってしまうでしょう。1度心配したら、これから先ずーっと心配し続けなければいけなくなりますよ…。むやみに言葉をかけるのはよしましょうね。

■無視が一番効果的

かまってちゃん男の対処法は「無視すること」!ご紹介したような点を心がけて、ぜひ無駄なストレスの原因を作らないようにしてくださいね。(odango/ライター)

(ハウコレ編集部)(古泉千里/モデル)(泉三郎/カメラマン)