【見た目も味も栗!なお菓子】栗とどんぐりのクッキー

■縦長に作ればどんぐりにも!
材料は無塩バター(またはマーガリン)、粉糖、栗の甘露煮、甘露煮の汁、薄力粉、ココアパウダー、けしの実、卵白。無塩バターと粉糖をボウルに入れて混ぜ、そこに裏ごしした栗の甘露煮と汁を加えて混ぜる。薄力粉とココアパウダーを加えてさらに混ぜて生地ができあがったら、栗の形に手で成形して、下の部分に卵白を塗り、けしの実をつける。縦長に作れば、どんぐりの形もできあがる。天板に並べ、オーブンで焼いたら完成だ。
詳しい手順は動画でチェック!
ニコニコ動画で見る→bit.ly/2etNNTT
■裏ごしが面倒な人は、生地の中に包んでもOK♪
スイーツにするとおいしい栗やカボチャなどは、裏ごしが面倒……という人も多いのでは? そんなときは栗を小さくカットして、生地の中に包んでしまっても大丈夫だ。できたてのクッキーは、ホクホクとした栗の味わいを最大限に味わえる。秋のティータイムに、おいしい紅茶と栗のクッキーでほっと一息ついてみては?
「教えて!goo」では、「可愛い見た目のお菓子といえば?」への回答を募集中だ。
教えて!goo スタッフ(Oshiete Staff)