生ハムを使ったおしゃれレシピ24選!お手軽なのに豪華に見える料理いろいろ♪

おしゃれでリッチなイメージがある生ハムですが、いまや大抵のスーパーで売っているのでお手軽に使える食材の一つでもありまよね。そのまま食べてもおいしいけれど、ちょっと手を加えると見た目もぐんと華やかに!普段の料理からパーティーやおもてなしにも使える生ハムレシピを集めました♪
【 元の記事を見る 】
お酒のおつまみにピッタリな生ハムレシピ♪
■ ヨーグルトマンゴー イベリコハム巻き
【材料】
・ハモンセラーノ スライス:1p
・フィリピンセブ島 ドライマンゴー:5片
・ヨーグルト:1/2p
生ハムと爽やかなマンゴーの組み合わせが絶品!簡単にお洒落な1品が出来上がります♪
見た目も華やか♪生ハムを使ったサラダのレシピ
■ 紫キャベツと生ハムで、お嬢様のデリ風サラダ
【材料】
・A紫キャベツ(千切り):1/4玉分
・A塩:小さじ1/3
・Aパプリカパウダー:小さじ1/3
・生ハム(食べやすい大きさにカット):2枚分
・ニューサマー又はグレープフルーツ果肉:1個分
・うずらの卵(4等分にカット):4個分
・エクストラバージンオリーブオイル:小さじ2
・しょうゆ:少量
紫キャベツの色合いが素敵なお嬢様風&デリ風サラダ♡和風ドレッシングでもおいしい☆
■ これがサラダなの!?超可愛い「ブーケサラダ」で幸せ気分に?
【材料】
・生ハム:4枚
・レタス:1枚
・プロセスチーズ:1個
・パプリカ:1/4個
・かいわれ:1/4束
・アスパラガス:3本
花束のブーケのようにアレンジした「ブーケサラダ」。食卓にステキな“花”を添えましょう♪
■ カボチャ・アボカド・生ハムのマヨサラダ
【材料】
・生ハム切り落とし:1/2P
・ベストフーズ リアルマヨネーズ:大さじ4
・シチリアンクラシック オーガニックレモン:大さじ1
・かぼちゃ:1/8個位
・アボカド:1/2個
・ニンニク(みじん切り):1/2個
・パセリ(みじん切り):大さじ1
・バター:15g
・塩・黒胡椒:適量
クリーミーなアボカドとカボチャの甘みに生ハムがぴったり!食べ応えのあるサラダです。
■ 生ハム&水菜のピックdeブーケ風♪
【材料】
・トマト:1個
・生ハム:適量
・水菜:適量
トマトを土台にした食べられるピック?!生ハムを水菜の茎に巻いてブーケ風にアレンジしてます。
■ 生ハムとりんごのサラダ♪
【材料】
・レタス:1/4
・ルッコラ:2本
・人参:1/4本
・りんご:1/4個
・生ハム:5枚
・オリーブオイル:小さじ1
・お酢:大さじ3
・塩コショウ:少々
・チアシード:大さじ1
ハムをバラ風にするとカワイイです♡ドレッシングにチアシードを入れて栄養価アップ!
カフェ風でおしゃれ!生ハムとパスタのレシピ
■ 【レシピ】冷製パスタ〜トマトと生ハムの桃風味ソース〜
【材料】
・もへじ 飲むための 桃のお酢:大さじ4
・ディチェコ カッペリーニ No.9(0.9mm):120g
・トマトM玉:3個
・サラダ菜:適量
・生ハム切り落とし:1/2p
・オッギュ エキストラバージンオリーブオイル:適量
・塩こしょう:適量
サラダ感覚のとってもヘルシーなパスタ♪オリーブオイル、塩、こしょうは思ったよりも多めにするのがおいしさのコツ。
■ カフェ風でおしゃれ!ガスパチョスープパスタ
【材料】
・きゅうり:1本
・セロリ:10cm
・ミニトマト:12個
・トマトジュース(有塩タイプ):600ml
・A 塩:少々
・A こしょう:少々
・A レモン汁:大さじ1
・カッペリーニ:280g
・サラダ油:適量
・生ハム:4枚
カリカリの生ハムなんて意外ですが、実はさっぱりしたスープのちょうどよいアクセントになるんです!
ピザソースとも相性抜群!生ハムのピザレシピ
■ パーティータイム!お買い得ピザをご馳走ピザに変身!
【材料】
・お好みのピザ:1枚
・レタス:1枚
・トマト:1/2個〜1個
・ピーマン:1個
・生ハム:適量
生ハムをトッピングするだけでパーティー仕様のピザに!お手軽におもてなしできますね。
■ おかわりしたくなる!イタリアン春巻き『スティックマルゲリータ』
【材料】
・春巻きの皮:8枚
・バジル:1パック(16枚位)
・生ハム:8枚
・ピザ用チーズ:適量(各大さじ1杯)
・☆トマトピューレー:1袋
・☆白ワイン:100cc
・☆ハーブ塩(塩で代用可):少々
・☆砂糖:小さじ1杯
・★タバスコ:適量
・水溶き小麦粉:水と小麦粉1:1
ワインにも合うオおしゃれな春巻き。バジルの香りと生ハムの塩気が最高♪水気がないので冷凍もOKです。
ボリューム満点!生ハムを使ったサンドイッチ
■ パパッと簡単・豪華サンドイッチ
【材料】
・食パン(6枚切り)
・レタス
・卵(目玉焼き・塩こしょう)
・生ハム(安価なものでよし)
とろ〜り半熟卵が生ハムとレタスにからまって絶品!食パンをバゲッドに変更するとよりおしゃれでカフェっぽく♪
色合いがキレイ!生ハムで生春巻き
■ パーティにオススメ!可愛い♪一口生春巻きの作り方
【材料】
・海老(ブラックタイガー中)8匹
・パクチー(他のニラや、三つ葉でも代用可)1束位(お好みの量)
・生ハム(今回切り落としタイプを使用)
・ライスペーパー(小サイズ)8枚
生ハムのピンクが可愛らしい一口サイズの生春巻き。大口をあけて頬張らなくてもいいのがうれしいですね。
お弁当にも使えます!生ハムのお弁当レシピ
■ おしゃれ!ズッキーニ&コーンの生ハム巻きむすび
【材料】
・ズッキーニ:1/2本
・コーン:大さじ2
・バター:5g
・粗挽き黒こしょう:少々
・塩:少々
・粉チーズ:大さじ2
・あたたかいご飯:320g
・生ハム:4枚
味も見た目もおしゃれでイタリアンなお弁当♪おむすびの生ハムは半分だけに巻くのがポイント。
加熱してもおいしい!生ハムのクロックマダム
■ 【レシピ】パリで定番の朝ごはん♡クロックマダム
【材料】
・オリジナル ホワイトソースパウダー:20g
・生ハム切り落とし:適量
・コンテエルミタージュ4ヶ月熟成:適量
・スパイスファクトリー ナツメグパウダー:少々
・牛乳:120g
・卵:2個
・食パン(6枚切り):2枚
・バター:適量
・塩こしょう:適量
ちょっと時間のある朝は焼きたて最高!のクロックマダム。パリっ子気分でおしゃれに食べたいですね。
定番!?おもてなしに生ハムとメロンのレシピ
■ おもてなしピンチョスはピック使いが肝!
【材料】
・二股ピック:適量
・フルーツ:適量
・生ハム:適量
すべりやすいメロンなどのフルーツは、生ハムを巻いてから一緒にピックで刺せばすべりにくくてGOOD!
黄金コンビ!生ハムとチーズのおいしいレシピ
■ Cut & Mix!! カッテージチーズをトッピングしたヘルシートマトサラダ
【材料】
・トマト(一口大に切る):適量
・玉ねぎ(みじんぎり):適量
・バジル(ちぎる):適量
・生ハム(一口大に切る):適量
・EXバージンオリーブオイル:適量
・塩&黒こしょう:適量
・カッテージチーズ:適量
・バジルの葉:適量
切って!混ぜて!トッピングするだけ!ガラスカップに入れるとおしゃれなオードブル風に♪
おもてなしに!生ハムとアボカドのオードブル
■ ホームパーティーの1品に!生ハムを使った簡単オードブル
【材料】
・生ハム(一口大に切る):適量
・アボカド:適量
・塩&黒こしょう:適量
・オリーブオイル:適量
メロン?いいえアボカドです♪濃厚なアボカドと生ハムが絶妙な一品。簡単に出来るおススメオードブルです。
塩気と甘味が絶妙!生ハムといちじくのレシピ
■ 超速簡単!チーズ&無花果のカナッペ(2種)
【材料】
・クラッカー:適量
・ゴルゴンゾーラチーズ:適量
・いちじくジャム:適量
・生ハム:適量
チーズの香りといちじくのプチプチ感、そして生ハムの塩味がやみつきに!ブルーチーズが苦手な方はクリームチーズで。
冷やしておいしい♪生ハムとじゃがいものカルボナーラ
■ じゃがいもスープde超簡単!冷製カルボナーラ
【材料】
・じゃがいもの冷たいスープ:1人分約160g
・スパゲッティ:1人分
・生ハム:適量
・ポテトチップス:適量
・温泉卵:1個
・刻み葱:適量
・塩、あらびき黒こしょう:少々
残ったじゃが芋スープのパスタが生ハムで豪華に♪市販のレトルトスープでお手軽に作っても。
生ハムとクリームチーズで作るケークサレ♪
■ 【レシピ】ホットケーキミックスで作る!クリームチーズのケークサレ
【材料】
・ママズキッチン ホットケーキミックス:150g
・ロートケップヘン 赤ずきんクリームチーズ(ハーブ):100g
・生ハム切り落とし(刻んでおく):1/2p
・卵:2個
・牛乳:50cc
・サラダ油:50g
おかずケーキの「ケークサレ」。野菜や生ハム、チーズや卵も入って栄養たっぷり♪罪悪感なしのおやつです☆
大活躍!カルディの生ハムを使ったおしゃれレシピ
■ 大根と生ハムのサラダ
【材料】
・生ハムの切り落とし:70g
・大根:50g
・クレイジーソルト:適量
・A 梅肉(チューブ入り)、はちみつ:各小さじ1
・A オリーブオイル:大さじ1
・B パプリカパウダー、あらびき黒こしょう、パセリ(みじん切り):各適量
超簡単なのにゴージャス!おもてなしの一品に。KALDIの生ハムは超優秀なのでおススメです。
もっと知りたい!生ハムを使ったおいしいレシピ
■ アスパラの生ハム巻き♪いちご生姜ソースで☆
【材料】
・アスパラ:1束くらい
・生ハム:1パック:50gくらい
・☆いちご:大2個
・☆ハウス粗切り生しょうが(生姜で代用可):小2
・☆はちみつ:大1
・☆酢:大1
彩りがきれいなアスパラの生ハム巻き♪イチゴの甘酸っぱさと生ハムが相性ピッタリ。さっぱりいただけます。
■ 【レシピ】簡単すぐでき☆生ハムユッケ丼
【材料】
・生ハム:1パック
・きゅうり:1本
・白米:2人分
・卵黄:2つ
・材料A
・コチュジャン:小さじ1
・焼き肉のタレ:小さじ1/2
・ごま油:大さじ1
おうちでユッケが食べたくなったらコレ!噛みごたえのあるちょっと厚切りの生ハムがおススメです。
■ 簡単❗子供にも大人気♥食べる生ハムドレッシング♪
【材料】
・生ハム:1パック
・玉ねぎ:1/2〜1個
・レモン汁:1個分
・オリーブオイル: 適量
・ブラックペッパー: 適量
ピザやサラダなど使い方はいろいろ♪生ハムと玉ねぎを刻んでオリーブオイルを注ぐだけ!料理初心者でもできる簡単さがうれしい。
いかがですか?おもてなしにはもちろんですが、ふだんのごはんにも活用できるアイデアもありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
まとめ/おがわえみ