めちゃ気まずい! 社内恋愛後、結婚しても同じ職場で働く夫婦への本音

写真拡大

男女の出会いの場はたくさんありますが、それが職場だったということもあります。職場は毎日にように顔を合わせる機会も多いので、気になる異性が目につきやすい場所ともいえるかもしれません。それが、社内恋愛に発展して、とうとう結婚という事になった時、そのまま同じ職場で働き続けることに対して、周りの働く男性はどうように思っているのでしょうか? 20〜30代の男性に聞いてみました。

■結婚したら別の場所で働いてほしい

●気を使うのでやめてほしい

・「周りが気を遣わなければならないのが大変なので、やめてほしいと思う」(28歳/機械・精密機器/事務系専門職)

・「自分も職場恋愛で結婚したから、わかるが、一緒に生活しているので、仕事ぐらいは別の方がいい」(34歳/商社・卸/営業職)

・「二人で旅行に行ったり、子供の病気で二人で休んだりするならどちらか辞めるべき」(39歳/金融・証券/事務系専門職)

・「望ましくない。家庭の延長になられては困る」(38歳/商社・卸/営業職)

はっきり書いてはありませんが、社内結婚するなら女性が退社してほしいという意見です。同じ職場にいると気をつかうからという理由ですが、何に気を使うのかはそれぞれあるようではっきりとは不明です。職場とプライベートは分けるべきで、家庭の問題を社内まで持ち込まれそうでやりづらいという声が聞かれました。

●別な部署に移動してほしい

・「働きづらいので別セクションにしてほしい。同一、フロアぐらいなら問題ない」(36歳/ソフトウェア/技術職)

・「できれば同じ部署はやめたほうがいい」(36歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

・「うちの会社の場合、同じ部署にならないように配慮されている。ただし、片方と仲が悪い場合、もう片方とも、自然と折り合いが悪くなる」(36歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

同じ場所の職場では気をつかうので、せめて別の部署に異動してほしいという意見です。会社によっては、結婚すると別部門に異動するという取り決めがあるところもあるようです。

■そのまま働きつづけてOK

●公私混同しないのであればOK

・「特に何も思わないが、ケンカなどを持ち込まないでほしい」(39歳/情報・IT/クリエイティブ職)

・「プライベートと仕事は別と割り切れていれば大丈夫だと思う」(33歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)

・「仕事に支障がなければ何も問題ありません」(32歳/不動産/営業職)

家庭と職場は別と本人たちが割り切っているのであれば、気も使わないし、問題ないのではという意見です。むしろ職場結婚する当事者の意識によるというところですね。理解がありますが、本人たちも高い意識が必要ですね。

●全然問題ないのでは?

・「特に不満とかはない。和やかな雰囲気になるならいい」(30歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「良いと思う。お互いその方が安心して仕事できると思う」(39歳/その他/その他)

・「特に問題ないんじゃない?寿退社とかって言って女性が辞める理由がわからない」(30歳/建設・土木/技術職)

一番多かったのは、結婚後も同じ職場で問題ないという意見でした。でも、家庭のけんかは持ち込まないでほしい、別れた時は気を使うかもしれないという条件つきの声もありました。むしろチームワークがよくなるのでは? 同じ職場であれば、勤務態勢に融通が利くので共働きには良いのでは? など肯定的な意見もありました。

■まとめ

会社によっては、社内で結婚したカップルは同じ職場で働くことができなくなっている社内ルールがあるようです。ちょっと意外にも感じたのですが、男性は、特に若い世代では結婚後も同じ職場で働くことに違和感を抱いていないことでした。40代に近づくほど気をつかうので、別部署もしくは退社してほしいという意見になるようです。その年代ではプライベートと会社を別に考えることが難しいからかもしれません。若い年代程、結婚後も女性が働くことが当たり前になってきているからとも考えられます。

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年9月にWebアンケート。有効回答数200件(22歳〜39歳の働く男性)

(フォルサ/岩崎弘美)