スイーツ芸人が教える“甘いもの” vol.009

写真拡大 (全9枚)



【毎週水曜日 10:00 更新】
よろスィーツ! スイーツ芸人・ナカノタカフミです。年間500軒以上食べ歩くスイーツマニアの僕が本当においしいと思ったナイスィーツを厳選して紹介します。第9回目のテーマは、コーヒーに日本酒…今だからこそ魅力がわかる大人のかき氷3選です。

◆まるで、恋に落ちる気持ち。ロゼスパークリングワインを使った大人のフレンチかき氷!

見ているだけでも惚れ惚れする、美しい色合いに、きらびやかな姿。
こちらは、コース料理の最後を飾るデザートのようなかき氷を届けたいという徳永シェフの想いが込められています。

ロゼスパークリングワインのグラニテ(シャーベット状の氷菓)のさわやかでフルーティーな味がナイスィーツ! 食感がじゃりじゃりっとしているのも、グラニテならではの楽しいくちあたり。

ロゼジュレとあわせるとさらに色っぽさが増し、かき氷を食べているとは思えないリッチな気持ちに。旬の桃とマスカットは、シャンパンと合わせやすい果実を使っているという気配りもうれスィーツ!
ひとくちごとに魅了され、気付けばもう虜になっています。



ライチソルベと旬の果実がロゼスパークリングワインの風味を彩る!「桃とマスカットのフレンチかき氷」2376円(シャンパンセットは4860円)※どちらも別途サービス料12%



TEL:03-5404-7895
東京都港区海岸1-16-2 ホテルインターコンチネンタ東京ベイ 1F
営業時間:10:00〜22:00(平日) 9:00〜22:00(土日祝)
10:30〜21:30(かき氷の提供時間)
無休
席数:50席
アクセス:新交通ゆりかもめ 竹芝駅より徒歩1分
カード使用可 予約可 完全禁煙

◆“カッコいい大人”ってこういうこと!日本酒をかけて食べるかき氷

日本酒好きのひとは必見です!
新潟の蔵元「菊水酒造」が手がけるお店で、料理からスイーツまで日本酒を使ったメニューが楽しめます。

なかでも、このかき氷は夏のいちばん人気!
酒粕の濃厚な味わいと、練乳の甘さがお互いを引き立てるように見事に絡みあいます。

食べ進めるうちに酒粕の粘りも出てきて、甘酒を飲んでいるようなマイルドなくちあたりに変わってくるのもナイスィーツ!
添えられた「ふなぐち」をかけると酒粕となめらかに混ざり、さらに芳醇な風味が香り立ちます。もしくは飲みながら、かき氷食べるのもアリ!

ボクは下戸なので少しずつかき氷にかけましたが、おいしく食べられます。お酒が弱い女性のひとでも、オススメでスィーツ!



酒粕と練乳の相性がぴったりの日本酒とかき氷のマリアージュ!「酒粕&自家製練乳withふなぐち菊水一番しぼり」800円



TEL:03-3258-0131
東京都千代田区神田練塀町8-2 CHABARA
営業時間:11:00〜20:00
定休日:不定休(CHABARAに準ずる)
席数:15席
アクセス:JR秋葉原駅より徒歩3分
カード使用可 予約可 完全禁煙

◆自分だけの秘密の場所。ラテ専門店のバリスタ職人による本格エスプレッソかき氷!

路地裏に佇むコーヒースタンドは、10年以上バリスタのキャリアがある店主によるラテ専門店です。

コーヒーマシン、スペシャリティ珈琲豆、ミルクなど全てに最高級のものを使用していて、お店はまだ新しいですが妥協を許さない本気のこだわりです! その情熱はかき氷にも。かき氷で有名な「しもきた茶苑大山」から指導を受け、削り方や素材にこだわっています。

エスプレッソと自家製練乳がまざり、ほろ苦さからなめらかな甘さまで幅広く楽しめてナイスィーツ! 底にはスペシャリティ珈琲豆を使ったコーヒーゼリーとバニラアイスがあり、食感の変化が最後までハピネスィーツ!

本格的なラテアートも、あわせて注文したい。



お店の方によるかき氷にエスプレッソを注ぐサービスも必見!「エスプレッソかき氷(オリジナルブレンド)」800円



TEL:03-6407-0511
東京都世田谷区北沢2-30-11
営業時間:10:30〜21:00
定休日:月曜日
席数:12〜13席
アクセス:下北沢駅より徒歩3分
カード使用不可 予約は、人数により応相談
テラス席のみ喫煙可

◆文/スイーツ芸人 ナカノタカフミ


東京NSC16期。早稲田大学第二文学部卒業。特注オーダーしたというBigなパンケーキ帽がトレードマーク。「三度の飯よりスイーツが好き!」という芸人の中ではいちばんのスイーツマニアで、特に好きなのはチョコレート。年間500軒以上を食べ歩き、今までに巡ったスイーツショップは2000店以上にものぼる。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。日本スイーツ協会認定スイーツコンシェルジュ会員。

WRITING&PHOTO/ナカノタカフミ ILLUSTRATION/HONGAMA