「いつも彼氏がいる女性」と「彼氏ができない女性」その違いとは…?

写真拡大

別れたと思ったら、もう次のカレ……そんな女性、いますよね。

「どうしてそんなにモテるの?」とつい嫉妬してしまう人もいるかもしれません。

一方で世の中には、気になる人はいてもなかなか恋人になれない女性もいます。その違いはどこにあるのでしょうか?

実は“美人か美人じゃないか”はさほど関係ないのです。それよりも、根本的な“思考パターン”に違いがあるといえるでしょう。

そこで今回は、女のしあわせ研究家の筆者が、常にカレがいる女性となかなかカレができない女性の思考パターンの違いについてご紹介します。

■常にカレがいる女性の思考パターン

(1)彼との相性は恋人になってから確かめる

常にカレができる女性にとって、付き合うきっかけは「カレ、いいかも!」で充分。「カラダの相性もあるんだし、うまくいくかは恋人になってみなくちゃわからない!」と思っています。

彼女たちは“何でも行動してたしかめる主義”なのです。

(2)恋はプロセスより結果を重視

彼女たちは、「カレと付き合いたい!」と思ったら細かいプロセスにこだわらず、まずは結果を目指します。アプローチも臨機応変で、相手によっては迷わず自分から告白するコトもあります。

(3)失恋の傷は新しい男に愛されて解消

彼女たちは、“男から受けた心の傷は男に愛されて解消するのが一番早いコト”を本能的に知っています。

だから、ひとつの恋が終わってからの行動が早いのです。もしくは、別れを感じたらすぐに次のカレの準備に入っているでしょう。

■なかなかカレが出来ない女性の思考パターン

(1)恋人になる前に慎重になりすぎる

なかなかカレができない女性は、せっかく気になる人がいても「ホントにカレで大丈夫かな?」と入念なリスクヘッジに入ってしまいます。

ちょっとした言動に「冷たい人?」、「他にもオンナがいる?」などと疑い始め、“好き”より“傷つきたくない”という気持ちが優先して、チャンスを逃してしまうのです。

(2)付き合うまでのプロセスも理想が高い

「食事が割り勘でがっかりした」、「LINEの返事が遅い」など、付き合う前からカレを厳しく品定めしがちです。理想が高く、付き合うまでのプロセスにもこだわりがあるのです。

(3)失恋の傷を抱え込む

失恋の落ち込みや後悔が長引くコトも、カレができない理由と言えます。女性は失恋しても悲しみの感情を吐き出すコトができれば、早めに痛手を修復できるはず。

しかし、なかなか次の恋ができない女性は、「こんなコト人に言えない……」と自分で抱えてしまうため、立ち直りに時間がかかるのです。

いかがでしたか? “運命の人”と巡り合うには、いったいどちらが近道なのでしょうか。

「簡単にカレはできるけど、なかなか結婚したい人がいない……」という人もいます。

“常にカレがいる人”はもう少し慎重になってみる、“カレができない人”はもっと楽天的になってみるなど、お互いを参考にすると、答えが見つかるかもしれませんね。

【筆者略歴】

珠艶 ・・・ 女のしあわせ研究家・ヒーラー・美容整体師。女性の幸せをトータルケアするヒーリングサロン『レボルシオン』のカリスマセラピスト。仙台・東京にて活動。著書『ラブ・セラピー』他。

【画像】

※ Yuliya Yafimik/ shutterstock