糖質制限ダイエットの髪への影響って?

写真拡大

糖質制限ダイエットとは?

全体の食べる量を減らすつらいダイエットではなく、炭水化物や糖分だけ抜けばよい糖質制限ダイエットが最近話題になっています。
糖質制限ダイエットとは、その名の通り普段の食事からごはんやパン、麺類、イモ類などの炭水化物や糖質をさけて、肉や魚、野菜、豆腐、乳製品などをメインに食べるダイエット方法です。つまり炭水化物を抜いて、タンパク質と脂質を摂る方法です。
糖質制限ダイエットのメリットは、カロリーを気にせず魚や肉をお腹いっぱい食べられる、空腹感を感じないのでストレスが少ない、無理なくやせられる、などが挙げられます。

糖質制限がダイエットに効果がある理由

糖質制限をすることでなぜやせられるかというと、私たちの体は糖質を摂取するとインスリンというホルモンが分泌されます。インスリンは余った糖質を脂質として体に蓄える働きがあるので肥満の原因になります。
また糖質の摂取が少ないと、体脂肪がエネルギーとして消費されるようになるのでやせる効果を期待できます。
では糖質制限ダイエットは髪にどのような影響があるのでしょうか。

糖質制限ダイエットの髪への影響

健康な髪にとって、血液の循環がよいことはとても大切です。血液の中に余分な糖分やコレステロールが含まれると、血液の流れが悪くなり髪の毛に栄養を送っている毛細血管に十分な栄養が届かなくなる可能性があります。
糖質制限をすると血液の中もきれいになり、血のめぐりがよくなるので毛細血管にも栄養が行き届くようになります。その結果として、髪の毛にも十分な栄養が行くので抜け毛が減ると考えられています。
ただし、糖質制限ダイエットをすれば髪の毛がどんどんはえてくるわけではありません。長く続けていると抜け毛予防効果を期待できるといえます。

ダイエット中でも必要な栄養素はしっかり摂ろう!

一方で、糖質制限ダイエットをすると逆に薄毛になるという噂を聞いたことがあるかもしれません。それは、ダイエットのし過ぎで栄養不足になっているからではないかと考えられています。肥満を防ぐのは健康にとってよいことですが、体に必要な栄養素まで摂らないようになると、体にも髪の毛にもよくないのでバランスが大切です。
ダイエット中でも必要最低限の栄養は摂取するようにしましょう!