【Facebook活用術】プライバシー設定について知ろう!(投稿編)

写真拡大

たくさんの人と簡単につながれるFacebook。プライベートでも仕事でも便利に利用できますよね。新生活がはじまったこの季節は出会いも多く、Facebookで新たにつながる友達も増える時期。自分の投稿が相手にどう見えているのか、気になるものです。

働く女性のみなさんは、普段どのくらいFacebook上でのプライバシーに気を使っているのでしょうか? アンケートで聞いてみたところ、こんな声が集まりました。

Q. Facebook上でのプライバシーについて、困っている点、悩みなどはありますか?

・「自分が注意していても、つながっている友達が全体公開で投稿していたりすると意味がないなぁと思う反面、あまりに気にしすぎると怖くて何もできない」(33歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

・「なるべく、『今ここにいる』ということではなく、過去のことをアップしている。そして、(共有範囲を)友達の友達までにしている。本当に面識のない人とのつながりと言えば、著名人のみにしている」(33歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「他人にどう見えているのかイマイチよくわからない」(33歳/機械・精密機器/営業職)

・「人からどう見えるのかわからないので、設定がどう反映されているのかわからない。設定の仕方があっているのか不安になる」(29歳/その他/その他)

「自分が投稿したものが、他人からどう見えるのか?」「誰まで表示されるのか?」という点が気になるようですが、詳しい設定や見え方がわからないという声が多く寄せられました。友達の投稿が、自分にどう影響するのかも気になりますね。

Facebookに投稿をする際、プライバシーの観点ではどんな事に配慮したらよいのでしょうか? IT女子代表のライター・三橋ゆか里さんにアドバイスをうかがいました!

<三橋さんからのアドバイス>

SNSが生活に浸透してきたことで、シェアしたり投稿したりを半ば機械的に行っているような気がします。使いはじめた当初は限られていた友達の数も、つながりが増えていくうちに、想像以上の人数を相手にしているかもしれません。一度、自分のタイムラインがまわりにどんな風に見えているかを意識してみましょう。

私がFacebookに何か投稿するときは、まず「誰に向けてシェアするのか」を考えるようにしています。以前に、高校時代の恩師と再会したことがありました。先生と一緒に撮った写真は、高校の同級生だけに見せたいものだったので、公開はせず、自分で作成した特定の友達リストに対してシェアしました。このリストを作成しておくと、共有範囲の選択肢に表示されるので、誰に伝えるのかを考えてからシェアすることができます。

※リストの作成方法はこの連載第2回目で紹介しています!
http://woman.mynavi.jp/article/141209-30/2/

一方、かわいい動物の動画や時事ネタの記事など一般的な「情報」を投稿する場合は、基本的に「公開」にしています。これはどちらかというと、インターネット上の人に対して広く発信する感覚ですね。でも、記事に対してコメントをつけてシェアする際、背景を知らずにそこだけを切り取ると誤解されてしまうかも? と不安に思うことは、友達だけに限定して投稿します。

もう一つ、投稿する際に気をつけたいのが「チェックイン」です。一切チェックインしないというのもありですし、今何をしているかではなく過去のことだけをチェックインするというやり方もあると思います。個人的には、家やオフィスなど普段の生活圏内にいるときはチェックインしません。自分が日常的に訪れる場所などは、できればプライベートなままにしておきたいからです。反対に、旅行に行ったときなどは人に伝えたいですし、思い出をログにも残すことにもなるのでチェックインすることが増えます。状況に応じた使い分けを心がけてみましょう。

今の時期はちょうど新しい出会いが多くなる季節です。新しく出会った相手とFacebookでつながるかどうかは、「3年後もその人と付き合っている姿が想像できるか」を一つの基準にすることができます。相手と長い付き合いになりそうかを考えてみてください。

また、歓迎会など人と集まって集合写真を撮る機会も増えます。相手の写真を投稿したりタグ付けしたりする時に、事前にひと言断りを入れるのはいいことだと思います。その人は予定が重なってしまってほかの誘いを断って来ているのかもしれませんし、お互いに気持ちよくつながっているためにも守りたいマナーです。

(続きを読む)初心者にもわかりやすい「プライバシー設定」の方法って?

※詳しい解説についてはこちら関連記事1本目のリンク先をチェックしてみて!