東カレ読者のアンケート調査でも恵比寿に続く第二位の人気エリア、銀座。

その銀座にじつはあなたの知らない”使えるお店”がまだまだたくさんあるんです。

ここでは食ツウで知られる著名人9人に登場いただき、銀座で本当は教えたくない”使える店”を案内してもらいました。

カレー、シチュー、牡蠣しゃぶ、さらに二軒目に使えそうなお洒落BARなど、どれもすぐ行きたくなるお店が続々登場します!



ムルギーランチ ¥1,500



歌舞伎俳優。1981年、十八代目中村勘三郎の長男として誕生。'86年初お目見得、翌年に初舞台を踏む。2012年六代目中村勘九郎を襲名。4月2〜26日、尾上菊之助、中村七之助らと「明治座 四月花形歌舞伎」で多彩な演目に挑む
時代を超えて愛される本格インドカレー
『ナイルレストラン』

銀座4丁目


1949年創業の日本に初めて本格インド料理を広めたことで知られる老舗インドカレー店。

「歌舞伎座に出演している時は、よく利用しています。父や弟(中村七之助さん)も大好きで、昔は楽屋で3人で一緒に食べたこともありました。おすすめはムルギーランチですね」。



日本で初のインド料理専門店。ここのムルギーランチは歌舞伎役者をはじめ多くの著名人が絶賛する一品。ランチ時はとてもバタバタした雰囲気だとか。




季節のシャンパンカクテル(写真はイチゴ。季節によって入れ替わりあり)



楽科日本舞踊専攻卒。4歳から日本舞踊を始め、藤間流に入門。9歳から江戸時代から続く藤間家の後継者、藤間蘭景師、蘭黄師に師事。2010年、藤間流師範資格取得。札幌、東京にてお稽古場を主宰
フレッシュフルーツのカクテルが絶品ですよ
『GINZA MUSIC BAR』

銀座7丁目


3,000枚オーバーのアナログレコードを最高峰サウンドシステムで聴かせるバー。

「お昼間はコーヒーを、夜は音楽とお酒を。アナログレコードの最高の音楽とお酒を、ふらりと行けて楽しめるのは贅沢だな、と思います」。



ジャンルを超えて厳選された3000枚オーバーのアナログレコードを最高峰サウンドシステムで楽しめる。



音楽プロデューサーの小林武史、大沢伸一そしてコーヒープロデューサーの鳥羽伸博が手掛ける東京銀座で唯一本格的に音楽を聴かせるバー。




ラムのビリヤニ ¥1,490



お米ソムリエの資格を持ち、肉を中心に、ごはんのオカズを求めて食べ歩くグルメエンターテイナー。肉フェス、おにぎり協会などのグルメ大使も務める。グルメブログ「イエス!フォーリンデブ★」は月間200万アクセスの人気
北インド料理の名店は唯一無二のデブリシャスな美味しさ!
『カイバル』

銀座1丁目


「スパイシーなタンドリーチキンや、多種多様なカレーはもちろん、注文を受けてから炊き上げるインド風炊き込みごはん、ビリヤニが絶品! 複合的なスパイスの香りが鼻から抜け、旨みと香りをたっぷり吸ったお米が腹を抜けていく。オンリーワンの美味しさです」。



隠れ家的なインド料理屋。入口の看板もあまり目立つ感じはなく、店内に入ると別世界の非日常的な世界が広がる。


ぜひ味わってもらいたい、カレーやシチューなどが激ウマの名店が続きます!



よもだカレー ¥490



安全・安心のセコムが選んだお取り寄せ通販サイト「セコムの食」のバイヤー兼ライター。美味しいものを探して47都道府県すべてを巡り、隠れた逸品や職人の取材を行っている。これまでに試食した数は20,000食以上
価格は立ち食いそば並みだけど行列のできる旨さ
『よもだそば』

銀座4丁目


「自家製生麺と無添加つゆの旨さに、連日行列ができる人気店です。週替わりメニューには東北から届く無農薬の野菜を使った天ぷらなど、採算度外視とも思えるものも。さらに専門店にも劣らぬ旨さのカレーがおすすめ」。

カレーは自慢のかけつゆをベースにした本格インドカレー。



立ち食いのレベルを逸脱したインドカレーが出てくる蕎麦屋。親しみを込めて「しょうがないねぇ」「なんだか憎めない」という意をもつ、店主の出身地、愛媛県松山地方の方言「よもだ」が店名『よもだそば』の語源。




トリュフと2つの目玉焼き ¥1,300



パーソナルトレーナー。2005年に『ボディディレクター』を設立。ミュージシャンのツアーに帯同し、コンディショニングも行う。著書に『はじめての体幹&骨盤ダイエット』(ブルーロータスパブリッシング)がある
本場のトリュフがリーズナブルに味わえる
『ムッチーニ』

銀座3丁目


イタリア・マルケ地方とウンブリア地方の高品質なトリュフ加工食品を扱う食材専門ブランドの旗艦店。

「カウンターのみのイートインコーナーでは、リーズナブルにトリュフ料理を楽しませてくれます。僕のいち押しは目玉焼きにトリュフを掛けた料理です」。



イタリア・マルケ地方食材専門店。小さなお店だがもちろんカウンターで食事もできる。店内に入ると、食欲を掻き立てるいい香りがする。




ミックスシチュー ¥1,900



フードライター、エディター。出版社勤務を経てフリーランスに。『CREA WEB』で「小松めぐみの和菓子で和む、ほっこり時間」(文藝春秋)や『週刊新潮』で「記念日の晩餐」(新潮社)を連載中
不思議と食べ飽きない!ごはんがすすむシチューです
『エルベ』

銀座3丁目


1980年の創業以来、継ぎ足しのデミグラスソースが自慢のシチュー専門店。

「グツグツの状態で出されるシチューは、あっさりした味の中に深い旨みもあって、週に何度食べても飽きません。また、隠し味に日本酒が使われているのでパンよりもごはんとの相性が抜群」。



1975年に歌舞伎座の裏路地で創業。それから2008年4月に移転オープンしたビーフシチュー専門店。店内は、木目を基調としたカジュアルな雰囲気。


お次は食ツウが唸る銀座の極上肉など!



串煮込み¥444



証券会社営業、雑誌広告営業、雑誌編集を経てPR会社『カリテ』を設立。時計ブランド、仏料理レストランのPRを手掛ける敏腕プレス。食べることが大好きで特に肉料理には熱狂的な愛を注ぐ一面もあり
食べて飲んで夢見心地になれる名店
『ささもと 銀座店』

銀座4丁目


1982年の創業以来、新鮮なお肉にこだわり、舌の肥えた銀座の会社員を満足させてきた名店。

「銀座でお安く美味しいお肉を食べられるなんて幸せすぎです。また名物の葡萄割りは酔っぱらい必至ですがやめられません!」。

焼酎9、ワイン1の葡萄割りはひとり3杯まで。



名物の葡萄割り(¥777)とともに自慢のもつ焼きを堪能あれ。



銀座4丁目にあるもつ焼き、もつ煮込みのお店。店内には映画や演劇のポスターやチラシがアチコチに貼られている。




極上黒毛和牛のフィレステーキ(120g) ¥7,200



コンラッド東京 ヘッドコンシェルジュ。常にゲストの言葉の中の“心”を読み、期待に応えてくれる。食事の相談をされたら、ゲストの気分を想像し、日々のリサーチで培った名店を提案
深夜に食べられる最高級ステーキ
『MASQ』

銀座5丁目


裏路地の地下にひっそりとあるバー。肉好きたちが厳選牛を求め夜な夜な集まる。

「お酒が苦手な方でも食事を楽しむためだけに訪れるほどフードのメニューが豊富。私のおすすめはシンプルな味付けでいただく和牛ステーキですね」。



シックな色合いの内装にインテリアをゆったりと配置した店内。まるでラウンジのようにリラックスできる。最大8名で利用できる3つの個室もあり、デートや接待に最適な大人の空間。




贅沢三昧コース 殻付き牡蠣10個 ¥4,280



銀座三越 営業計画所属。銀座で働いて6年になる。ランチを食べに出歩くことが多いため、新しい店や話題の店などの情報を、職場のメンバーとよく交換している
牡蠣のみで様々な味わいを提案する
『かきしゃぶ屋』

銀座3丁目


月ごとに美味しい産地の牡蠣が食べられる牡蠣料理店。店主こだわりの日本酒やワインも豊富に用意。

「全国の牡蠣がたくさん食べられるのが魅力です。私のおすすめは10個セット(生、焼き、酒蒸し、しゃぶしゃぶ)、特に酒蒸しが◎」。



旬に合わせて全国の牡蠣が頂ける牡蠣料理専門店。カウンター主体でひとりでも利用しやすい。