ニューストップ > 海外 > 中国 英ロンドンの日本大使館前でイルカ漁に対する抗議デモ―中国紙 英ロンドンの日本大使館前でイルカ漁に対する抗議デモ―中国紙 0 2016年3月19日 20時50分 Record China 写真拡大 2016年3月19日、環球時報によると、英国ロンドンの日本大使館前で18日、日本の和歌山県太地町で行われているイルカ漁に反対するデモが行われた。参加者は、「TAIJI(太地町)―JAPAN STOP KILLING DOLPHINS(イルカを殺すな)」「BLOOD ON YOUR HANDS(あなたたちの手には血が付いている)」などと書かれたプラカードや、太地町のイルカ漁の写真などを掲げて抗議の声を挙げた。(翻訳・編集/北田) 外部サイト 日本の捕鯨問題を扱った映画の公式サイトにサイバー攻撃=中国ネット「よくやった!」「中国人は他国のことをとやかく言う資格はない」 イルカを狭い水槽に押し込めるなんて……急増する中国の水族館に批判―豪紙 イルカ保護活動家、観光目的を主張も成田空港で入国拒否=欧米ネット「観光目的ではないだろう」「米国の日本大使館前にイルカの像を設置すればいい」 オーストラリアの動物保護団体、日本の調査捕鯨中止を求めて提訴=欧米ネット「日本でほとんど食べられていないのに…」「日本は海にとって最大の敵」 米国籍の反捕鯨活動家、和歌山県内で旅券不携帯で逮捕=欧米ネット「魔女狩りだ」「日本入国のブラックリストに入っていないとは驚き」