ポスト・イットの正しいめくり方とは
グリッティより転載:あるときは大切なことをメモするために、またあるときには伝言メッセージを残すために、社会人に必須なポスト・イット®。
これまでは、糊の部分を上にして下からめくって生きてきました。
でもそうしたあとのポスト・イット®は反ってしまい、机から浮いてしまいます。でも、この状態が当たり前だと思い何の疑いももったことがありません。
しかし、 ポスト・イット®の紙が反らないめくり方を、海外サイト『HEXJAM』で見つけてしまったのです。
その方法はとても簡単。ポスト・イット®の糊の部分を、上ではなく左右どちらかの縦方向に置いて、下からめくるだけ。糊の部分を縦にめくるイメージです。
何ということでしょう! 縦方向でめくったあとも紙は反ることなく、まっすぐな状態を保っているのです。これで、紙がふわふわ浮くことはありません。
人生で初めて知っためくり方に感動です。ああ、もう、いますぐめくりたい。
[HEXJAM]
文/グリッティ編集部
Photo by shutterstock.