高収入でも、うーん…… 結婚したら、サポートが大変そうだと思うダンナさんの職業

写真拡大

結婚相手の職業は、家庭を大きく左右する要因となります。週休二日制で、毎週末休みで一緒の時間がとれる夫婦もいれば、いつも残業ばかりの彼と結婚し、「付き合っていたときのほうが一緒の時間があった……」なんて人もいることでしょう。男性のほうの仕事が大変だと、パートナーとして何かとサポートしなければならないこともありますし、自分にも負担がかかります。そこで今回は大人の女性たちに、結婚したらサポートが大変そうだな、と思う男性の職業について聞いてみました。

■高収入とはいえ……

・「お医者さん。帰るのが遅いから」(30歳/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)

・「医師。夜勤もある」(30歳/電機/営業職)

・「医者。急患のときは仕事に行かなければならないから」(23歳/通信/秘書・アシスタント職)

・「医者。急患などで夜でも呼び出されるから」(32歳/建設・土木/事務系専門職)

「お医者さんと結婚した」なんて聞いたら「すごいね! 玉の輿じゃん!」となりますが、実際にお医者さんの奥さんになると、大変なことが。救急救命の医師だったら、特に生活も不規則ですし、忙しいし、二人の時間は取りづらいでしょうね。お金持ちで左団扇、とはいきません。

■お店を持っていると……

・「自営業。景気がモロ影響するから、家庭のサポートも大変そう」(23歳/医薬品・化粧品/秘書・アシスタント職)

・「自営業。絶対手伝わないといけないから」(33歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「個人のお店をやっていたりする。自分の時間もとれず、何かあったときに大変そう」(30歳/その他/専門職)

・「飲食店の自営業。自分の仕事をやめて手伝わないといけなそう」(28歳/自動車関連/事務系専門職)

お店、特に飲食店経営者のパートナーも大変です。オーナーでほとんど店に出ることはない、というような、儲かっているお店の男性ならばいいですが、「結婚したらお店を手伝って!!」と言われたら、果たしてみなさんどうするのでしょうか。

■安定しているけれど……

・「警察官。家族もモラルを持って生活するのが、大変だと思う」(23歳/不動産/秘書・アシスタント職)

・「自衛隊とか。家に帰ってこない職業は大変そう」(26歳/自動車関連/事務系専門職)

・「消防隊員は心配が絶えなさそう」(30歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

・「外交官。転勤が多くて大変そう」(31歳/医療・福祉/専門職)

公務員というと、まずは「安定!!」。しかし、公務員でも色々あります。事務方の仕事で、比較的緩やかな仕事ならばいいですが、命を張るような仕事をしているパートナーを持ったら、さぞや心労が多いでしょうね。

儲かる仕事、安定した仕事をしているパートナーだからといって、必ずしも楽な生活ができるとは限りません。逆に、お給料はさほどでも、二人の時間はとりやすい仕事もあります。どんな仕事のパートナーを持って幸せになれるかは自分次第。しっかり相手を見極めて結婚へ踏み切りましょう。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年11月にWebアンケート。有効回答数244件(22歳〜34歳の働く女性)