iPhoneのテザリングでバッテリーを節約できる! 使わないと損をする裏ワザ

写真拡大

iPhoneには便利な機能がたくさん搭載されている。「テザリング」もその一つだ。
「テザリング」は、外出先などでパソコンやゲーム機などでインターネット接続を使いたいと時に役立つ便利な機能だ。

場所を問わず、自分のiPhoneがアクセスポイントとなり、パソコンやWi-Fi対応機器でインターネットが使えるようになる。

しかし、「テザリング」にも弱点がある。iPhoneのバッテリー消費が激しいことだ。

実は、「テザリング」には、iPhoneのバッテリーをあまり消費しない方法もあるのだ。

Wi-Fiを使わないテザリング?
テザリングといえば、スマホ(親機)からWi-Fiを利用してパソコン(子機)でインターネットをすると思っている人が多いだろう。

しかし、テザリングには、Wi-Fiだけではい。ほかにも方法があるのだ。
3つのテザリング方法があり、Wi-Fiはその一つにすぎないのだ。
・USBケーブルを利用した有線テザリング
Bluetoothを使ったテザリング
Wi-Fiを使ったテザリング


Wi-Fiを使わないテザリングとは、有線ケーブルかBluetoothを使うテザリングのことだ。

しかし、有線の場合は、パソコンとiPhoneをケーブルで接続しないといけないため、電車の中など移動中の利用は現実的ではない。

おすすめは「Bluetoothを使ったテザリング」だ。

●だだ接続するだけではダメ
WindowsのパソコンとBluetoothで接続してインターネットをするには、少々コツが必要だ。
実は、ただ接続するだけではインターネットはできない。
接続したあとに、ある手順が必要なのだ。

・Windows 10側では、

1:iPhoneBluetooth接続
2:コントロールパネルを開く
3:「デバイスとプリンター」を選択
4:接続したiPhoneが表示されているハズなので、選択して右クリック
5:「接続方法」→「アクセスポイント」をクリック

これで、WindowsパソコンにてBluetoothテザリングの恩恵を受けることができるようになる。
ちなみに、iPhone側では
・インターネット共有をオン
Bluetoothをオン

しておくと、パソコン側から操作可能になるため、テザリングする際にiPhoneをいちいちバッグから取り出す必要がなくなるので便利だ。

Bluetoothテザリングのデメリット
iPhoneのバッテリーの消費が少ない
・パソコン側からiPhoneのテザリングのオンオフが操作できる
と、Bluetoothテザリングは大変便利だ。

しかし、デメリットも存在する。
・通信速度が遅い

というものだ。
平均、約1Mbps程度、最大でも3Mbps程度と、Wi-Fiテザリングの10分の1以下の速度となるのだ。

通常のSNSやWeb閲覧などでは問題はないが、動画再生やダウンロードといった大きなデータ利用には向かないので注意しよう。

しかしながら、バッテリー持ちが大事なiPhoneでバッテリーを節約しながら、パソコンでインターネットができるBluetoothテザリングは大変便利な機能なので、ぜひ使うべきだろう。

ちなみにAndroidスマホでもBluetoothテザリングできるモデルが存在するが、機種によって対応・非対応があるので確認して利用しよう。


布施 繁樹