これですっきり片付く!靴があふれている下駄箱の整理術

写真拡大

パンプスやブーツ、フラットシューズ、サンダル、スニーカー…。季節やシーンによって履き替える靴は、知らず知らずのうちに数が増え、下駄箱がパンパンなんて女子もいるのでは?

「靴が下駄箱からあふれて、玄関に靴が散乱しているという女性は多いようですね。まずは、今持っている靴を○、△、×の3種類にランク分けして整理しましょう」そうアドバイスをくれたのは、シンプルライフを提唱している金子由紀子さん。

○ランクはコーディネイトの戦力になる「よく履く」靴、△ランクは「1カ月に1回は履く」靴、×ランクは履くと足が痛くなってしまうといった理由で、「今(昨)シーズン中一度も履いていない」靴。トラブルがある×ランクの靴でも、お金をかけて修理する気があるのなら、○ランクに移してもOK。

「サイズなどにトラブルはあるけれども、見た目は気に入っているという靴は、捨てる前に専門店に相談してカスタマイズしてみましょう。例えば、靴と足の幅が合っていない場合は、専門店で広げてもらうこともできます。こうしたトラブルを回避するためには、できるだけシューフィッターがいる店で靴を購入するのがおすすめです」(同)

ただし、ランク分けした後、○ランクの靴をそのまますべてに下駄箱に戻さずに、靴の数とシュークローゼットの収納量が合っているか、見直しを。もし、靴の数のほうが多く、入りきらない可能性があるのなら、次の方法を試して。

◆靴の棚数を増やす

もともと下駄箱は、棚の位置を移動できるものが多い。そのため、同じサイズの木の板をプラスすれば、棚を1、2段増やすことができる。靴の高さに合わせて棚を配置して、ムダなスペースをなくそう。木の板はホームセンターなどで購入して。

◆季節の靴はクローゼットへ

夏しか使わないサンダルやミュールなどは、来年の夏まで使わない。そんな場合は下駄箱に入れっぱなしにせずに、専用の箱に入れ、クローゼットなどで保管しておこう。そうすることでその分のスペースが生まれるはず。

棚卸しをしてみると、意外とたくさんの靴が×ランクになるかも!? 過ごしやすい秋は片付けに最適な季節。今週末は下駄箱の整理を。

金子由紀子
“シンプルで質の高い暮らし”を軸に、幅広い執筆を行っている。二児の母親、主婦としてていねいに毎日を送りながら、ロングセラーとなる著書を数多く刊行。総合情報サイトAllAbout「シンプルライフ」のガイドとしても活躍中。