雨続きでうんざり!洗濯物はどこに干す?速く乾く方法は?

写真拡大

残暑がそれほどきつくなく、雨や台風が多い時期…。洗濯物を外干ししたいのに全然干せず、乾かなくて家中洗濯物だらけ!と悲鳴を上げたくなりますね。室内に干すにしても部屋が狭くなったり、ニオイが気になったり湿気を感じたりして、少しモヤモヤ。乾燥機を使わないご家庭の皆さん、どこに干して、どういう乾かし方をしていますか?

■洗濯物、どこに干す?

鴨居に引っかけて使う100均グッズや突っ張り棒を利用したり、一部屋を専用部屋にするなど、ママスタには多くのアイデアが寄せられました。できるだけ空気の流れがある場所が良いですね。室内に吊り下げるタイプの物干し竿を設置しているという人もいらっしゃいました。こちらはホームセンターや通販でも購入できるようです。

『エアコンハンガーと鴨居に引っかけるやつ使ってる。乾燥機あるけど滅多に使わない。除湿機と扇風機あてて乾かしてる。 』

『カーテンレールだと傾いてきちゃうから、100円ショップに鴨居で洗濯物干せるやつ売ってるから買ってきて使ってる。』

『室内に物干し竿渡して干してる』

『つっぱり棒。壁と突っ張り棒の間に滑り止めシート挟んだら落ちてこないよ。 』

『一部屋を洗濯部屋として使ってます。』

■速く乾かす方法は?

エアコンの除湿機能や除湿器、扇風機を併用するという方が多数!干す前にアイロンをかける、洗濯物の上からバスタオルをかけるなどの小技もありました。速く乾くと雑菌の繁殖が減り、ニオイも発生しづらいとのことです。また最近増えてきている主婦向けの郊外型コインランドリーを頻繁に利用するという方も。いざというときの為に場所を調べておくと良さそうです。

『百均の鴨居フックに竿を通してハンガー掛けて、その上からバスタオル等で覆う。下に除湿器を洗濯乾燥モードにすると半日で乾く。』

『エアコンの衣類乾燥機能と扇風機。小物は布団乾燥機 』

『うちはカーテンレールに引っ掛けて干して寝る時に暖房2時間技量タイマーにして扇風機6時間切れのを回して起きたら乾いてる! 』

『洗剤も柔軟剤も部屋干し用使って、干す前にアイロンかけちゃう。時間的に無理な人もいるかもしれないけど、私はそうやってるよ。脱水後の洗濯物に干す前にアイロンかけると、その段階で半乾きになるから、濡れてる時間が短くなるのと、アイロン熱の殺菌効果で臭くならないよ。』

『あまり長い雨の時はコインランドリーの乾燥機かけてる。』

お役に立つものはありましたか?トピックの方には他にも色々なアイデアが寄せられているので、ご自宅に合った方法を選んで試してみてくださいね!