ディズニーの公式Twitterアカウントが意味深発言「なんでもない日おめでとう」

70年前の同日、アメリカ軍が長崎県長崎市に原子爆弾を投下し、多数の犠牲者が発生した。その日に公式アカウントは、誕生日ケーキを持った「不思議の国のアリス」の主人公・アリスの画像とともに、「なんでもない日おめでとう」(A VERY MERRY UNBIRTHDAY TO YOU!)との言葉を投稿している。
なんでもない日おめでとう。 pic.twitter.com/W09AFdC0ba
— ディズニー公式 (@disneyjp) 2015, 8月 9
この言葉だが、作品中の登場人物である「いかれ帽子屋」たちが開く茶会にちなんでいる。この茶会は「誕生日ではない日(なんでもない日)」をお祝いする奇妙なものであり、アリスはこの茶会に途中参加しているのだ。
しかし、誤解を招きかねない言葉が今日ツイートされたことに対し、ネット上では多くの憶測が浮上。この投稿は同日午後12時現在で、3500以上のリツイートと3700以上のお気に入りを集める事態となっている。
なお、この文章の意図について公式アカウントは明らかにしていなかったが、投稿から約6時間後の15時頃、該当ツイートを削除している。
【関連記事】
・有吉弘行が映画「テッド」の公式Twitterから恨み節の反撃を食らう
・民主党の公式Twitterアカウントが一般ユーザーを挑発「質問中ですが何か?」
・指原莉乃が乃木坂46の公式Twitterにフォローされて困惑