全国区の会社だけが会社ではない。各地には地元にしっかりと根付いた、地元民なら誰でも知っている「メジャーなローカル企業」というものが存在する。

今回Jタウンネットでは、全国のユーザーからそうした企業についての情報を募った。あなたがご存じの会社はあっただろうか。

栃木乳業(栃木)...「レモン牛乳の発売元」

「関東・栃木レモン」の製品名でおなじみのレモン牛乳で有名な企業です。レモン牛乳というのは、レモン味ですがレモンは入っていないという不思議な飲み物です。

レモン牛乳(hirotomoさん撮影、Flickrより)

他に針谷乳業が「針谷おいしいレモン」として商品化していますが、両方とも似ているのでパッと見わからないと思います。

地域新聞社(千葉)...「地元では有名なフリーペーパー」

「ちいき新聞」というフリーペーパーを主に千葉県で発行しています。55のエリアに分けられていて、とても地域密着型です。これを一部ずつポストに手入れしたりしています。

また、アルバイト記者は登録制で、記事が1つ採用されるごとに5000円がもらえる制度があります。最近になり全国ネットのテレビでも取り上げられ、ますます注目されている会社です。(千葉県・20代男性)

文盛堂(神奈川)...「小さいながら種類が多い文房具屋さん」

地元では有名な文房具店なのですが、卸の会社としても知られています。道路を挟んですぐ隣には安売りでおなじみのオーケーストアがありそこで文房具も販売していますが、まったく動ぜず健在です。

なぜ人気なのかと言いますと、規模は小さいながら種類が多いからです。割と田舎なので都会に比べると品数は及びませんが、少し凝った文房具を求めようとすると皆ここへ買いに来ます。デザインのオシャレなものというのではなく、実用性がある文房具です。以前働いていた会社でも、少し変わった文房具を探すときには、ここに問い合わせをしていました。(神奈川県・50代女性)

ますのすし本舗 源(富山)...「ミュージアムも併設」

丸いわっぱに笹の葉で包まれたますの押し寿司は富山県の代表的なお土産です。販売するお店は富山市内に40ほどありますが、老舗の大手として有名なのは「源」さんの「ますのすし」です。

ますのすし(hirotomoさん撮影、Flickrより)

源さんの前身は旅籠で、のちホテルになり富山駅で駅弁として「ますのすし」を販売し始めたのがきっかけで全国的に有名になりました。

源さんは今年で100年を迎えるそうです。本社工場には「ますのすしミュージアム」が併設されており、ます寿司の歴史を勉強したり工場見学やますのすし作りなどが体験できたりします。(富山県・30代女性)

みんなのテンホウ(長野)...「知らない人はいない」

長野県では知らない人はいないほど有名なラーメン屋さんです。とにかく値段が手ごろ。シンプルな味付けなんですが、定食などは量もたっぷりで、男の人でも満足です。子ども連れでも入りやすく、ソフトクリームを最後に買ってもらって帰るのが子どもたちの喜びになっています。値段も安いのに美味しいんですよ。地元に帰ってくると、必ずみんなが行きたくなると思います。(長野県・30代女性)

カクキュー八丁味噌(愛知)...「名古屋といえば」

名古屋で味噌汁といえば赤味噌、それも八丁味噌が有名です。他の赤味噌に比べると味が濃いのが特徴で、そのメーカーの代表格がカクキュー八丁味噌です。

味が濃いからといって塩分が多い、というわけではなく、むしろ控えめ。お店によっては「八丁味噌使ってます」とうたうところもあるほどです。(愛知県・30代男性)

スーパー玉出(大阪)...「誰でも知ってる」

大阪の人なら誰でも知っている企業の1つに「スーパー玉出」があります。その名のとおり、スーパーマーケットを府下に展開しています。有名なのは目立つ赤と黄色のロゴと、何と言っても安さです。卵が1パック1円の時もあります。日によっては牛肉パックも1円になります。地元の人は庶民の味方・スーパー玉出が好きです。(大阪府・30代女性)

スーパー玉出(odysseygateさん撮影、Flickrより)

音羽電機工業(兵庫)...「避雷針のトップ企業」

尼崎にある、日本唯一の避雷器の専門メーカーです。国内シェアは6割を超えてるそうで、スカイツリーやハルカスにも使われてるんだとか。

面白いのは毎年秋に、雷写真コンテストを開催していることです。迫力のある雷の写真が、全国から集まっています。

また雷テクノロジセンターという施設もあって、事前予約は要りますが実験が見学できるなど、充実しています。(兵庫県・30代女性)

桃太呂(長崎)...「CMの歌をみんな知ってる」

長崎の美味しいものといえば、「長崎ぶたまん桃太呂」です。長崎県民なら子供からお年寄りまでもが知っている、「桃太呂ぶたまんの歌」も人気です。

桃太呂ぶたまんは皮からすべて手作りで、無添加なのでとっても美味しいです。一口サイズで10個800円とお手頃な価格で、手土産にもたいへん喜ばれます。

私も小さいころから大好きで、大人となった今は私の子供まで大好きです。長崎では毎年、桃太呂ぶたまんの早食い大会もありますよ。

沖縄食糧(沖縄)...「天気予報の歌はみんな歌える」

「でいご」というブランド米を売っている会社です。

夕方のニュースが終わった後(だったと思います)、天気予報を沖縄食糧の提供でやっているのですが、その天気予報が、お米が歌って踊るミュージカル風に作られていて、沖縄県民なら「♪ウェイクアップ素敵な旅の終わり〜」というあの歌を、みんな歌えると思います。

帰省してこのCMを見ると、「沖縄に帰ってきた!!」という気持ちになります。(福岡県在住、沖縄県出身・40代女性)

こんな施設もあったのね...

以上10社を紹介した。

ローカル企業とはいえある程度全国区の知名度があるものもあれば、逆に本当に地元民しか知らないであろうお店もあるなど、なかなかバリエーション豊かな投稿が集まった。しかし全国区の企業でも、たとえばますのすし 源が「ますのすしミュージアム」を持っていることなどは、なかなかヨソモノは知り得ない事実だ。

他県民が知らない「有名ローカル企業」についての情報を募集します

Jタウンネットでは、あなたの地元の「有名ローカル企業」についての情報を募集しています。寄稿フォームないしはメール(toko@j-town.net)で、該当する企業とそれに関係するエピソード、お住まいの都道府県、あなたの年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別、職業を明記してお送りください。採用者には、Amazonギフト券150円分を進呈します。
なお、いただいた投稿の一部を改変・編集する場合があります。あらかじめご了承ください。