何度も洗えてかさばらない!組み立て式の「エコな食器」が便利かも
当たり前だけれど、アウトドアで紙皿を使うとゴミが出る。かと言って、洗える容器をたくさん用意するとなると、かさばって持ち運びが大変だ。
じゃあ、何度も洗えて紙みたいにかさばらない食器があったらどうだろう? そんなちょっとしたアイテムが「Cloud Supply」で紹介されている。
組み立て式で、何度も使える
エコなプラスチック容器
紙のように重ねて持ち運べ、組み立てれば食器になる。シンプルな仕組みだけれど、プラスチックなので何度も洗えて便利なのがこの「A Fold Up Eating Set」という食器セット。カップとボウル、スプーンとフォークがセットになっている。
重さも全部で70グラム(卵1個分くらい)と軽いため、アウトドアの食器としてはめちゃくちゃ活躍しそう。紙のように重ねるだけだからバッグにだって沢山入りそうだ。使い方は、折り目に沿って組み立てるだけ。
使った後はキレイに洗える。
もちろんスープや飲み物にも使えるし、沸騰したお湯を入れても問題なし。食洗機にだって対応している。
元々は資金調達のために投稿されたプロジェクトだったが、すでに目標金額は達成済。引き続き「Cloud Supply」で購入できる。日本までの送料を含め、価格は30ドル(約3,600円)だ。注文から届くまでは6週間ほどかかるとのこと。
夏にかけて、キャンプにBBQとアウトドアに出かける機会は増えていく。実用的な意味もそうだけど、みんなの注目を集められるちょっと知的なアイテムとしても、早めにチェックしておいて損はないかも。
Licensed material used with permission by Fold Project